ライン

活 動 記 録

ライン


NPOイベント実績リスト
(地色がついているものは、府中市市民活動支援事業として助成金の対象となった講演会・講習会です)
※チラシ画像はクリックで大きくなります。
日付/曜日 時間 イベント型 タイトル(内容) チラシ画像 会場 講師(または企画者)
※病院名等は開催当時のもの
2010年(第1期)
9月18日 13:00〜 市民参加 「1/4の奇跡」映画上映会+ミニレクチャー
「ポスター ルミエール府中 横川 直人
(多摩総合・リウマチ内科)
10月16日 13:00〜 市民参加」 「薬の正しい飲み方」
(第1回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 川崎 寛一
(多摩総合・薬剤科)
11月20日 13:00〜 市民参加 「患者中心の医療」
(第2回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 阿部 和也
(多摩総合・耳鼻咽喉科)
12月11日 13:00〜 市民参加 「災害医療とトリアージ」
(第3回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 山下 智幸
(多摩総合・ジュニアレジデント)
12月14日 18:00〜 「市民参加 「緩和ケア入門」
(第4回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 大井 裕子
(桜町病院 緩和病棟) 他
12月17日 17:30〜 医療者
「緩和ケアについて考える。 末期がん患者の心のケア」
〜患者とのコミュニケーション
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 沼野 尚美
(六甲病院 緩和病棟)
12月18日 10:30〜 市民参加
「緩和ケアを知っていますか?」
〜緩和ケアをもっと理解するために〜
「ポスター 墨東病院 5F大会議室 富山 順治(墨東病院・副院長)
長瀬 泰(多摩総合・泌尿器科)
12月18日
12月19日

13:20〜
9:00〜
医療者 「緩和ケア研修」
「ポスター 都立墨東病院 多摩総合・緩和ケアチーム
12月20日 18:30〜 市民参加 「インフルエンザに立ち向かうには」
(第5回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 稲田 進一
(多摩総合・内科・副院長)
2011年(第2期)
1月22日 14:00〜 市民参加 「花粉症 その治療と対策 〜ひと味違う花粉症の話」
(第6回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 阿部 和也
(多摩総合・耳鼻咽喉科)
2月26日 13:00〜 市民参加 「院内処方と院外処方のお話」
(第7回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 佐伯 孝英
(世田谷区薬剤師会)他
3月19日 14:00〜 市民参加 「人生の最期、家で過ごしたいですか?」
(第8回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 新田 國夫
(新田クリニック院長) 他
3月19日 17:00〜 医療者 「転移性脊椎腫瘍の診断と治療」
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 穂積 高弘
(駒込病院・整形外科)
4月9日 14:00〜 医療者 「2010ガイドラインに準拠したがん性疼痛薬物治療の理論と実践」
〜基本事項を正しく教えるために〜
「ポスター 武蔵野スイングホール 芝 祐信
(多摩総合・内科)
4月23日 13:00〜 市民参加 「高齢化社会と医療資源について」
(第9回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 宮武 剛
(目白大学)
5月7日 13:00〜 市民参加 ドキュメンタリー映画上映会
「1/4の奇跡 〜本当のことだから〜」
NO IMAGE 多摩総合医療センター フォレスト 横川 直人
(多摩総合・リウマチ内科)
5月28日 13:30〜 医療者 「いまどきの医学教育ツールと安全教育」
-教育活動の効果・効率・魅力の向上を目指して‐
ポスター 中野サンプラザ 芝 祐信
(多摩総合・内科)他
6月5日 14:00〜 市民参加 「災害に強くなろう!災害に強い体・心・社会を考える 第1回」(第10回 市民参加型学習会)
「ポスター 国分寺Lホール 多摩総合・ジュニアレジデント
6月11日 14:00〜 市民参加 「災害に強くなろう!災害に強い体・心・社会を考える 第2回」(第11回 市民参加型学習会)
「ポスター 国分寺Lホール 多摩総合・ジュニアレジデント
6月25日 14:00〜 医療者 「骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折」
整形外科的治療及び薬物療法
「ポスター 三多摩労働会館 近藤 泰児
(多摩総合・整形外科・副院長)
6月25日 13:00〜 市民参加 「Call&Push!ハートの日 2011 第1回」
誰でもできる心肺蘇生法講習会
(※第1回 市民参加型講習会:参加にあたっては事前申込制)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 上田 哲郎
(多摩総合・循環器内科)
8月10日 18:00〜 市民参加 「Call&Push!ハートの日 2011 第2回」
誰にでもできる心肺蘇生講習会
(※第2回 市民参加型講習会:参加にあたっては事前申込制)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 上田 哲郎
(多摩総合・循環器内科)
9月10日 14:00〜 市民参加 「救急車 どんな時に呼びますか?」
(第12回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター
フォレスト
金子 仁
(多摩総合・救急科)
9月17日 14:00〜 市民参加 「緩和ケア入門2011 1回目」
(第13回 市民参加型学習会)
「ポスター 国分寺Lホール 伊藤 惠子
(多摩総合・内科)
10月1日 10:00〜 市民参加 「緩和ケア入門2011 2回目」
(第14回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター
フォレスト
伊藤 惠子
(多摩総合・内科)
10月2日 13:00〜 市民参加 「関節リウマチ」
〜リウマチの専門家にきいてみよう〜
(第15回 市民参加型学習会)
「ポスター ルミエール府中 コンベンションホール飛鳥 杉井 章二
(多摩総合・リウマチ内科)
10月15日 14:00〜 市民参加 「緩和ケア入門2011 3回目」
(第16回 市民参加型学習会)
「ポスター 商協さくらホール 伊藤 惠子
(多摩総合・緩和ケアチーム)
10月29日 14:00〜 市民参加 「病院の相談窓口・後見人制度について 」
いざという時に困らないために
(第17回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 濱中 知恵子
(多摩総合・ソーシャルワーカー)他
11月19日 10:00〜 市民参加 「誰でもわかる!やさしい頭痛・脳卒中のお話」
(第18回 市民参加型学習会)
「ポスター ルミエール府中 コンベンションホール飛鳥 鷲見 賢司
(多摩総合・脳神経外科)
11月26日 14:30〜 市民参加 「よくわかる!ひざ・股関節の痛みと治療法」
(※事前申込制 第19回 市民参加型学習会)
「ポスター 府中の森芸術劇場
平成の間
苅田 達郎
(多摩総合・整形外科)他
>12月10日 14:00〜 市民参加 「誰でもわかる!やさしい肝臓病・C型肝炎のお話」
(第20回 市民参加型学習会)
「ポスター パルテノン多摩
第一会議室
津々井 拓
(日本医科大学 多摩永山病院)他
12月17日 13:00〜 市民参加 「災害医療とトリアージ」
(第21回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 山下 智幸
(昭和大学 救急医学講座)
2012年(第3期)
1月21日 14:00〜 市民参加 「都会での生活・暮らし・医療を考える」
〜南極越冬体験から見えてくるもの〜
(第22回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 森川 健太郎
(多摩総合・救急科)
2月25日 14:00〜 市民参加 「国民が求める医療を育み提供するために」
〜9年目を迎える新医師臨床研修制度とは〜
(第23回 市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 芝 祐信
(多摩総合・内科)
3月23日 18:00〜 市民参加 「くすり屋さんが気球で空を飛んだ日」
日本流グローバル企業の社会貢献に学ぶ
(第24回市民参加型学習会
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 高山 千弘
(エーザイ株式会社)
4月21日 14:00〜 市民参加 「あなたのカラダを知ろう!」
〜検査値の読み方〜
(第25回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 江夏 一彰
(多摩総合・検査科)
5月12日 10:00〜 市民参加 「患者中心の医療」を考える
(第26回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 阿部 和也
(多摩総合・耳鼻咽喉科)
5月26日 14:00〜 市民参加 「よくわかるおしっこのお話」
(第27回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 寺嶋 一裕
(多摩総合・ジュニアレジデント)
6月30日 14:00〜 市民参加 「よくわかる!ダイエットのお話」
(第28回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 西田 賢司
(多摩総合・内科)
7月29日 13:00〜 市民参加 「高校生 夏休み外科・多摩ユースセミナー 2012」
(第3回 市民参加型講習会)
「ポスター 多摩総合医療センター
401会議室・手術室
多摩総合・外科
8月4日 13:00〜 医療者 「周術期早期回復(ERAS)のための術前、術中管理」
「ポスター 多摩総合医療センター
401会議室
谷口 英喜
(神奈川県立保健福祉大学)
8月11日 14:00〜 市民参加 「Call&Push!ハートの日2012」
誰にでもできる心肺蘇生講習会
(第4回 市民参加型講習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 多摩総合・循環器内科
金子 雅史(横浜南共済病院)
8月27日 19:00〜 医療者 「いまどきの漢方医学」
〜すぐに役立つ基本的技能〜
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 早崎 知幸
(北里大学)
9月11日 19:00〜 医療者 「がん化学療法(シリーズ 1/5)」
大腸がんの標準化学療法の理論と実践
〜基本に則って正しく実施するために〜
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 水沼 信之
(癌研有明病院・消化器化療)
10月6日 14:00〜 市民参加 「あなたにもできるやさしい介助」
〜片麻痺の方の介助を中心に〜
(第29回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 岡田 公男
(多摩総合・リハビリ科)
10月27日 14:00〜 市民参加 「長生きのコツ」
-医療制度、生活習慣病から感染症まで-
(第30回市民参加型学習会)
「ポスター 府中の森芸術劇場
平成の間
尾身 茂
(WHO西太平洋地域事務局)
11月10日 13:30〜 医療者 「緩和医療のエビデンスと実践」
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 森田 達也
(聖隷三方原病院・緩和支持治療科)
11月13日 19:00〜 医療者 「がん化学療法(シリーズ 2/5)」
がん化学療法の最前線で必要なスキル
大腸がんとインフォームドコンセント
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 松本 寛
(駒込病院 大腸外科)
11月24日 14:00〜 市民参加 健やかな毎日に役立つ
「脳卒中の話」
(第31回市民参加型学習会)
「ポスター ルミエール府中 コンベンションホール飛鳥 青木 信彦
(公社多摩北部医療センター・院長)
12月1日 10:00〜 医療者 「PEACEプロジェクト追加モジュール研修会」
「ポスター
多摩総合医療センター フォレスト 芝 祐信
(多摩総合・内科)
12月8日 14:00〜 市民参加 「医療に何を求めるか」
〜続・患者中心の医療を考える(第32回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 阿部 和也
(多摩総合・耳鼻咽喉科)
12月11日 19:00〜 医療者 「がん化学療法(シリーズ 3/5)」
胃がんの標準化学療法の理論と実践
〜基本に則って正しく実施するために〜
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 陳 勁松
(癌研有明病院 消化器内科)
12月15日 14:00〜 市民参加 「災害医療とトリアージ2012」
(第33回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 山下 智幸
(多摩総合・麻酔科)
2013年(第4期)
1月19日 13:30〜 市民参加 「HIV感染症を学んでみよう!!」
HIVとエイズってどう違うの?
(第34回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 江夏 一彰
(多摩総合・検査科)
2月12日 19:00〜 医療者 「がん化学療法(シリーズ 4/5)」
がんの化学療法に伴う有害事象の管理(総論)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 末永 光邦
(癌研有明病院 消化器内科)
5月14日 19:00〜 医療者 「がん化学療法(シリーズ 5/5)」
外来がんの化学療法の実際とピットホール
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 篠崎 英司
(癌研有明病院 消化器内科)
5月25日 14:00〜 市民参加 「ほっていけない歯周病」
-歯周病と全身とのかかわり-
(第35回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 羽賀 淳子
(多摩総合・歯科衛生士)
6月3日 18:00〜 市民参加 「島嶼医療の現状」
(第36回市民参加型学習会)
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 板垣 信吾
(国保青ヶ島診療所 医師)
7月28日 13:00~ 市民参加 「夏休み 外科・多摩ユースセミナー 2013」
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 多摩総合医療センター・外科
8月10日 14:00~ 市民参加 「Call & Push! ハートの日 2013」 
あなたにも救える大切な命!
誰でも出来る心肺蘇生法講習会
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 上田 哲郎
(多摩総合医・循環器内科)
10月10日 18:00~ 市民参加 「人類共通の宝物」世界遺産(第一回)
知りたい、見たい、訪ねたい 珠玉の世界遺産
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 霧生 孝弘
世界遺産アカデミー認定講師・マイスター 
10月12日 14:00~ 医療者 「地域はひとつのホスピタル」
第9回多摩呼吸ケア研究会
「ポスター パレスホテル立川4Fローズルーム東 堀江健夫
(前橋赤十字病院呼吸器内科)
10月12日 10:30~ 市民参加 「誰でもよくわかる!
やさしく学ぶ緩和ケア入門」
「ポスター 府中の森芸術劇場(平成の間) 窪田 靖志 (杏林大学医学部麻酔科学教室)
安瀬 弘子 (府中医王訪問介護ステーション)
10月23日 18:00~ 市民参加 「人類共通の宝物 世界遺産(第二回)」
知りたい、見たい、訪ねたい 珠玉の世界遺産
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 霧生 孝弘
世界遺産アカデミー認定講師・マイスター 
2014年(第5期)
2月21日 18:00~ 医療者 「いまどきの栄養療法」
~がん診療に役立つ!栄養療法の理論と実践~
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 吉川 貴己
(神奈川県立がんセンター 消化器外科)
7月2日 18:00~ 医療者 「いまどきの漢方医学」
~漢方の常識と非常識から学ぶ診療のコツ~
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 張 民浩
(医療法人社団エフネット会 府中あおばクリニック 院長)
8月10日 9:00~ 市民参加 「Call&Push!ハートの日2014」
誰にでもできる心肺蘇生講習会
「ポスター 多摩総合医療センター フォレスト 上田 哲郎
(多摩北部医療センター 院長)
8月17日 9:00~ 市民参加 「高校生夏休み外科・多摩ユースセミナー2014」 「ポスター 多摩総合医療センター 多摩総合医療センター・外科
9月20日 13:00~ 市民参加 「後見人制度について考える」 「ポスター 府中グリーンプラザ
展示ホール
江夏 一彰
(東京都立多摩総合医療センター)
9月27日 14:00~ 市民参加 「健康増進カフェ(研修医と学ぼう) 第一回」 「ポスター 府中グリーンプラザ
「サングリア」
江夏 一彰
(東京都立多摩総合医療センター)
9月27日 13:00~ 医療者 精神科医のための身体合併症講習会
明日から始められる重症度・緊急度判断のコツ
NO IMAGE 外部 外部協力
10月4日

14:00~

医療者 エキスパートのための学術集会   
第10回多摩呼吸ケア研究会 
~在宅呼吸ケアにおける疾病管理~
  府中の森芸術劇場
平成の間
 
10月10日   医療者 がん診療に携わる
エキスパートのための 学術集会   
「大腸がん肝転移の治療戦略」
  多摩総合医療センター
講堂フォレスト
 
10月11日   医療者 緩和ケアに携わる
エキスパートのための学術集会   
「患者さんと家族のための
がんの痛み治療ガイド 」
(ホスピス緩和ケア週間プログラム)
  府中の森芸術劇場
平成の間
 
10月11日   市民参加 誰でもよくわかる!
「やさしく学ぶ緩和ケア入門」
(ホスピス緩和ケア週間プログラム)
  府中の森芸術劇場
平成の間
 
11月1日   市民参加 誰でもよくわかる! 
「やさしい腰痛のお話し」
  府中の森芸術劇場
平成の間
 
11月5日   医療者 学術集会
5つのステップでマスターする
「モダン・カンポウ」
  多摩総合医療センター
講堂フォレスト
 
11月16日   市民参加 誰でもよくわかる! 
「やさしく学ぶインフルエンザ入門 」
  府中の森芸術劇場
平成の間
 
11月18日   医療者 周術期・侵襲期の医療に携わる
エキスパートのための学術集会
「集中治療領域における早期からの
栄養学的アプローチ」
  東京都がん検診センター
三階講堂
 
12月17日   医療者 学術集会
「サイエンス漢方処方概論」
  多摩総合医療センター
講堂フォレスト
 
               
               
Copyright (C) 2013 NPO法人 多摩の医療健康増進フォーラム. All Rights Reserved.